城ケ島 20kmウォーク

(2005~2024)

 

 

20年目 2024428日(日)

 

 今回は2005年から続く、記念すべき20年目のウォーキング。

 総勢7人。初参加は、僕の友人HMさんと奥様のLMさん。そして、昨年参加した3人を除いたお馴染みのンバー。

 気温19度。京急久里浜駅のマクドナルドを85分にスタートし、1219分、城ヶ島に到着。到着時の気温は24度。適度な風が体に心地よかった。そのため、さほど暑さを感じることなく、快適に歩くことができた。

 僕は1週間前にぎっくり腰をやってしまった。そのため、この日までとにかく安静に過ごした。当日は、痛みのためリタイアすることも考え、釣り道具を持参した。リタイアした場合、バスか電車で城ヶ島に先に行き、仲間が到着するまでの時間を釣りして待つためだ。しかし幸いなことに、リタイアすることはなかった。

 初参加のHMさんとLMさんは、スタートから2時間後、体調を考慮し京急三浦海岸駅から終点の三崎口駅に向かい、そこからバスに乗り城ヶ島に一足先に到着。お食事処で三崎マグロと冷えたビールを堪能した。

 一方、歩いて城ヶ島に到着した僕らは、お食事処での食事は諦めた。観光客の大行列を見たからだ。磯に直行し2時間ほどビールと食事を楽しみ、その後、僕だけは釣りをするため磯に残り海風と潮の香りを満喫。ちなみに、釣果はゼロだった。

 帰宅時、全員が“えっ!?”の出来事に遭遇した。京急線で人身事故が発生したため、往路と同じ経路で帰宅できなくなったことた。20キロウォークで使い果たした残りの体力から、さらに余計な体力を使っての帰宅となった。

 

 コロナの影響で2回中止となったこのウォーキングだが、あと2回で20回の実施となる。まずはそこを目指し、来年も開催する。また、楽しい一日になるはずだ。

 

タイムラップ

 

8:05 京急久里浜マック前 スタート

8:28 ベリー公園 休憩 着

8:32 ベリー公園 休憩 出

8:48 海岸 休憩 着

8:52 海岸 休憩 出

9:20 野比公園 休憩 着

9:30 野比公園 休憩 出

10:00 津久井浜海岸 休憩 着

10:07 津久井浜海岸 休憩 出

10:20 三浦海岸 通過

10:42 山道入口 通過

10:55 キャベツ畑 休憩 着

11:05 キャベツ畑 休憩 出

11:32 フジスーパー 買出し 着

11:43 フジスーパー 買出し 出

12:19 城ヶ島ゴール

 

歩数 

京浜久里浜マック前〜城ヶ島:24,508歩

 

ここからはコメントをもらった順番で各自のコメントを掲載する。

 

KMさん

ちょっと暑かったですが、今年も好天に恵まれ無事完歩出来ました!次回も楽しみです。よろしくお願いしま〜す! 

 

KHさん

中々皆さんのペースについていけず、やっとゴールできた状況でした。今回も楽しくウォーキングできました。ありがとうございました。

 

HMさん・HLさん

今回は途中でギブアップと言うていたらくでした。これに懲りずにまたお誘いください。汗をかいたあとに、三崎マグロを肴に冷えたビールは最高でした。

 

YYさん

明日は「国立温泉 湯楽の里」発着で多摩川沿いを25km(7分/km)走る予定です。 

 

 

ウォーキング途中で見た、ものすごい数のフグたち。

写真ではよくわからないが、肉眼で見ると、あな恐ろしや、の1万匹はいるのではと思えたほどの夥しい数だった。スマホで見る場合は、パソコン版に変えて見ていただくと、ものすごい数であることがわかります。

 

19年目 202353日(水)

 

2005年にこのイベントを始め早いもので19年目を迎えた。2020年、2021年はCOVID-19の影響で中止となったため開催回数は17回目となる。

参加者は、僕の中学同級生Y君、僕の学生時代の塾の生徒だったAH君とAM君、AH君の会社の先輩KMさんと友人KHさん、僕のラオス駐在時の友人KSさんとYYさん、そして、2015年以降、ラオス駐在のため不参加が続いた僕を入れ8人でのウォーキングとなった。 

今回の参加者は皆健脚で4時間での完歩となった。休憩時間を除けは3時間強でゴールしたことになるため、今までで一番早かったかもしれない。ただAM君だけは調子を崩したため三浦海岸から京急電鉄に乗り三崎口まで行き、そこからバスでゴールの城ヶ島に一足先に到着し僕らの到着を待つことにした。

今回初めてのパターンとなったことがある。

昼食~海岸での飲み会の一連のイベント終了後、KSさんは集合場所だった久里浜駅に戻り久里浜港東京湾フェリー乗り場から17:25発のフェリーに乗り金谷へ向かった。これもなかなかオツな気がする。 

 

 僕の日本での参加は8年ぶりとなったが、やはり楽しいひと時となった。まだまだビーサンで歩けることも確認できた。数年後、体力が落ちきつくなったときは靴を履き歩くことにする。次回が楽しみだ。

  

タイムラップ 

マクドナルド 

8:00 

8:05 

ベリー公園 

 8:22 

 8:30 

野比公園 

 9:07 

 9:17 

三浦海岸 

 9:50 

 10:10 

キャベツ畑 

 10:45 

 10:53 

FUJIスーパー 

 11:11着 昼食弁当買い出し 

 11:28 

城ヶ島 GOAL 

12:05

  

歩数予測 

結果:平均23.661 

出発前予想の結果 

1位:Y24.000 

2位:僕24.985 

3位:KHさん25.000 

4位:AH25.500 

5位:YYさん26.500 

    AM26.500 

7位:KMさん28.000 

8位:KSさん29.000

 

ここからはコメントをもらった順番で各自のコメントを掲載する。

 

KMさん 

皆さん、今日はお疲れ様でした。とても楽しい時間をありがとうございました😊 来年は12時前のゴールをめざします。202454()今から予定入れておきます。次回も行楽日和でありますように🙏 

 

Y

昨日はお疲れ様でした 

今朝はお決まりの筋肉痛>_< 

ペリーでのトイレ休憩で先鋒隊との5分程の遅れを取り戻そうと徐々にガシガシいった。 

休憩ポイントの野比公園まで残り300m位で先鋒隊が休憩している姿が見えた 

「ヨシ!」と思ったのも束の間。 

彼らは無情にも立ち上がってスタート 

「あ 

思わず駅伝の鶴見中継所で繰り上げスタートの光景が頭に。 

そしてタスキを渡せず泣き崩れる選手の気持ちが良くわかった。 

「追いつくぞー」と言って野比公園を出発したが62才と普段運動も歩いてもいないのにちょっと頑張ったため、そこから足が重く前に出なくなった足に「前、前」とお経のように唱えて歩いていた。 

今回はお二人の新規参加者がいた事。 

滅多に見れない富士山が少し霞んではいたが見れた事。

なんだかんだ言っても4時間で到着出来た。

また、運良く昼飯難民にはならなかった事等良い事がいっぱい。

でも、道路の拡張工事やら閉店したお店が多々ありだいぶ寂しい城ケ島だったのが残念。

来年も頑張るぞ 

今日は湿布塗りまくってゆっくりします。

 

余談

このコースの良い所は

①景色が色々変わる所

街→海→山(キャベツ畑)→馬の背→大橋からの開放感→城ケ島と変わり飽きない所

20キロと歩けない距離ではない所

③ゴール地点の海鮮食堂 等かな

 

AH

昨日はお疲れさまでした。

参加の皆さんありがとうございました。

今年も城ヶ島に無事ゴール出来ました。

城ヶ島は去年から比べて混雑が緩和され、なんと昼に食事処にすんなり入れました。乾杯のビールが1番の幸せ!うまかったぁ〜

そして、久しぶりに磯に出て二次会も楽しかったです。ウイスキーとツマミ、キャンプ用のカップとコップをバッグに忍ばせ、氷とサイダーを現地調達。磯で飲むサイダー割のハイボールも良き。会話も弾んであっという間に16時。

三崎口までのバスも座れて快適に帰宅出来ました。

来年はなんと20回目のようです。僕のGWの楽しみになっています。

 

余談

お気に入りコースです。

一昨年、去年と異常な混雑から緩和されて良かったです。

自然に触れるから歩いていて楽しいんで、都会を20キロ歩いても楽しくないですよね。

久里浜〜城ヶ島を越える条件良い場所見つけるのは難しいと思う。

 

山歩きなら帰りに温泉入るコースとか色々あるけど。

 

KSさん

20kmウォークは前回タイ・ムクダハンで参加しました。この時は途中までは軽やかそのものでしたが、最後の最後でビーチサンダルの師匠にどんどん引き離されたので、今回はリベンジのつもりで参加しました。

今回は、天気も良く、冷たい潮風も心地よく、最後まで気分良く完走出来ました。

帰りは東京湾フェリーで渡り、ちょっとしたGWの小旅行となりました。 

また参加させて頂きたいです。

 

 

2022年5月

 

2020年・2021年はコロナが猛威を振るっていたためウォークは中止していたが、2022年、ようやくコロナの猛威に陰りが見え始めてきたので再開することにした。

とは言え、僕はまたまた不参加。ラオスから本帰国しており日本にいるのだが、この日は誕生したばかりの3人目の孫が帰宅する日と重なったため、孫との時間を優先した。

 

ちなみに、ラオス駐在時の2020年に開催した2回目の20kmウォークの様子はこちら。 

 

 

 

18年目 2022年5月3日(火)

 

ここからは、いつものように日本での20kmウォークの様子をお伝えしましょう。

今回の参加者は、女性2名、男性3名の計5人。

 

脱落者なく5時間での完歩となりました。

 

ラップタイム

京急久里浜 マクドナルド前

 発 8:57

ベリー公園  1,757歩

 着 9:17

 発 9:25

野比公園   6,217歩

 着 10:28

 発 10:37

三浦海岸   4,118歩

 着 11:23

 発 11:35

キャベツ畑  4,259歩

 着 12:20

 発 12:30

FUJIスーパー 3,808歩

 着 13:05

 発 13:15

城ヶ島    5,044歩

 着 14:00

 

携帯アプリ計測

久里浜〜城ヶ島 25,203歩

距離 18.8キロ

所要時間 5時間

 

 

Yさんコメント

昨日5/3に3年振りに城ヶ島ウォークしてまいりました。

久里浜9時スタート。

今回初参加の方もいるためゆっくりペースで城ヶ島到着は14時過ぎと5時間程。

また、10年位前からTVでよく三崎港や城ヶ島をやってるため我々は食事難民となり15時半過ぎにやっとありつけた次第です。

どの店も長蛇の列で、予約客のみと言う店もありました。

今朝は筋肉痛もさほど無く、良い感じの疲労感です。

 

Kさんコメント

城ヶ島ウォーク参加された方、お疲れ様でした。楽しかったです! 

 

3年ぶりでしたが、GWはこれがないと。次回も楽しみにしています。

 

AO君コメント

アラ還には5時間のんびりペースが心地良かったです。

城ヶ島のゴール近くでビールとか焼きとうもろこし売っていた店が閉まってたのが残念でした。

参加者4名以下の調整は難しく、来年は食事の対策考えましょう。

 

FUJIスーパーで買い出し、城ヶ島で海を見ながら外飯もありだと思います。

  

 

17年目 2021年 COVID19により中止

16年目 2020年 COVID19により中止

 

15年目 2019年4月28日(日)

  

 15年目になるこの企画。

 今年も僕はまだラオスにいるためまたまた傍観者の立場、とはならず、ラオスで22キロウォークを友人たちと実施した。もちろんビーサンで。

 城ヶ島とは違い気温は36度で温泉なし、野犬あり。それでも同様な企画ができたこに感激。その様子はこちらから。

 

 さあ、ここからは城ヶ島ウォーク参加者Y君のコメントだ。

 

 今朝は相変わらずの筋肉痛だ。さて、今回は4時間を10分近くオーバーしたが15年やって来て初めての事が2つあった。

 ひとつは虹を見れた事。太陽の回りにまずひとつそしてその下にも虹と奇妙な二つの虹を三浦海岸を歩いていた時に見れた。 

 これは私が三浦海岸の休憩ポイント目指していた時に歩きながらボーと空を見ていて前方から後方の房総半島へと真っ直ぐな雲がいくつもあり「地震雲か?」と見ていて発見。

 皆立ち止まって撮影会。また、初めてだと思うが晴れていて空気が澄んでいたため富士山を見る事が出来た。最初はキャベツ畑での休憩を終えた後。城ヶ島大橋からの富士山は素晴らしかったね。

 で、撮影会。知らない人のシャッターも切ってあげてました。風呂からも見る事が出来た。 

日本人ですな、富士山は良い。俺は毎回富士山見えないかなと気にしていたつもりだが今まで見えたっけ? 

 また、スタートを1時間遅らせたのは正解。

 TVの影響でやたら城ヶ島は混むようになり到着した13時頃でも食事処はどこも行列。風呂を出た14時でも、幾分減ったとはいえまだ行列。でも、一番奥の昨年入った店にちょい待ちで入れた。アカモク旨っ!海鮮トロロです。

 今回、撮影や和尚さんのフォローで初めてしんがりを歩いたが、信号待ちでどんどん先頭から離されていくのは性に合わない事が判った。 

 さぁ来年も参加できるように体を動かそうっと。

 

今年のラップ。

 

9:00 スタート:京急久里浜  マック前 

9:239:28:ベリー公園 

9:489:54:海岸線

10:2010:28:野比海岸 

11:0511:15:三浦海岸 

11:5412:00:山の頂 キャベツ畑

12:2812:34:FUJIスーパー 

12:3412:53:城ヶ島大橋 入口 

13:15 :ゴール

  

 

14年目 2018年429日(日) 

 

 城ヶ島ウォークの日が今年もやってきた。通算で14回目になる。しかし僕はまだラオスにいるので今年も不参加。いつかまた参加する日がくるのだろうが、こちらでは車通勤のため足腰が弱っていないかが心配だ。 

 同日、僕はスタッフたちと釣りに行った。自宅から80kmほどの距離だ。城ヶ島の景色とはまったく違うが自然の中で過ごす1日はやはり楽しい。 

 

 ここからはY君のレポート。 

 

 AM720分 久里浜着。さぁ14回目の城ヶ島ウオークが始まる。 

 私的には朝早く起きて7時20分に着いて満腹になり、朝珈琲して朝日がいい感じで入ってくる久里浜のエクセラで一服出来たので満足なんですが………… 

 三崎口からバス乗って、先に風呂入っていて良いですか?AOさんと、アホメッセージを送っているうちに85分前。集合場所のマックいったら誰もいない。日にち間違えたかと、不安の中、AO君登場。そしてKMさん登場。ホッ。AO君の奥様、KZさんも車で来てました。どうやら朝早く旦那に送らさせられたようで、眠そうで不機嫌そうでした。 

 8時過ぎ出発。ペリー公園までの町並みが少しずつ変わっていました。以前どんなのが建っていたのか記憶がない。ペリー公園を830分位に出発。フェリー乗り場の先のコンビニでトイレ。トンネル越えて海岸線に出たところでパチッ。 

 天気最高でした! 

 雲ひとつない快晴。良い風も吹いていて歩きやすかった。でも、三浦海岸までの間でまたトイレ。私だけ遅れて三浦海岸到着。例年と比べて少し遅れて三浦海岸を出発。山()では美味しそうなキャベツが実っていました。海を望むここは気持ちいいしかしこの時、既に1050分を過ぎていて例年と比べると10分以上遅い。

「まぁ12時着にこだわらなくても」とAO木君は言っていたが…………言葉とは裏腹に赤信号渡るわ、走るわで彼の本能が12時過ぎてはいけないと暴走してました。Fujiスーバー休憩もそこそこに城ヶ島大橋に。ここでも記念撮影なし‼ 

 おーい!AO君~待ってくれ~。 

 AO君の強い意思で12時少し前にゴール地点に到着。無事に鐘の音を聞くことが出来ました。風呂入っていざ飲み…………列、列と、どの店も長蛇の列。時間は13時。我々3人は難民となりました。あちらこちら覗いたがいっぱいで少し戻ったところで行列がない店を発見。すぐにイン。店内に人は数人。ホッとしたのも束の間、来るわ来るわ。あっという間に満席。

ツマミ頼んでも全く来ない。とうとう青木君の限界を超えて店替え。また3人は難民に。

仕方がないので行列が少ない店に並んで14時過ぎに本当の打ち上げ開始。 

 かつてないほどの人。城ヶ島を目指してた時も、島に向かうバスがどれもぎゅうぎゅう詰めだった。どうやら先日TVで城ヶ島特集があったそうだ。 

また来年も来られるように。 

 

 ここからはAO君のレポート。 

 

 2018429日(日)昭和の日 晴れ。 

 参加者はYさん、会社の先輩Kさん、AOの3名。過去最速のゴールかと個人的な予想に反し、休憩ポイントのラップは遅い。ゆるゆるした展開で悪くない。楽しく歩くには良い展開だった。ところが、F u j iスーパーに向かう道で警察署を過ぎた辺りで12時ゴールへのこだわりが突如現れてしまった。吉澤さんのレポート通り、城ヶ島大橋での写真撮影をパスして11:59ゴール。

 この数年、観光客が増えているのは実感しているが今年は過去最高の人出だった。店に入れない。14時過ぎでも人が並んでいる。来年は、時間を繰り下げての開催が良いのではないかと酔った頭に浮かんだ。9時スタート、13時着。風呂に入って、食事処に並んで14時から食事。

 

■第14回のラップ                          

 

久里浜マック前 

08:02

ペリー公園

08:22/08:32 

   

08:53/08:55

野比海岸

09:20/09:30

三浦海岸

10:05/10:13

山の頂

10:47/10:57

FUJ Iスーパー

11:24/11:30

城ヶ島ゴール

11:59

京急城ヶ島ホテル 入浴:12:1012:45

食事処は2軒はしご 

 

13年目 2017年4月29日(土)

 

 昨年同様、僕はラオスにいる。したがって、また参加できない。しかも、僕はまた仕事。みんなは晴天の下、海岸沿いを歩き風を感じ、丘陵から眼窩に広がる海を眺め感動に浸っている。あ~あ、とため息が出る。

 とは言え、13回も続いているイベントだ。20回まではこのページを毎年増やしていく。そのうち、僕もまた参加できる日が来るだろう。

 

 さあ、ここからは、毎度のAO君のコメントだ。

 

 第13回 20キロウォーク
 2017年4月29日(土)昭和の日 晴れ、風が若干冷たい日でした。
 参加者6名(Yさん、Sさん、KMさん、KHさん、HK、AO)
 KMさん、KHさん、HKさんの3人は初参加。20年続けている野球チームのメンバーで、野球だけでなく駅伝大会や、マラソンなど長距離の大会に一緒に出場して楽しんでいる仲間達です。

 久里浜のマクドナルド前を8時過ぎにスタートし、城ヶ島に12時少し前にゴールした。
 いつもの食事処では、京急ホテルの風呂割引券が入手出来ないとのこと。残念。そろそろ食事場所の替え時か。
 風呂で汗を流してから乾杯🍻!

 毎年の事だか、良く食べ良く飲んだ。宴会は続き、横須賀出身の妻が城ヶ島まで車で迎えに来てくれてお開き。参加者全員を三崎口まで送ってくれた。

 

▪️今年のトピックス
 世の中の景気が良くなって来ているのか、メディアの安近短メッセージが減ったせいか、城ヶ島に向かう観光客は減りました。道の渋滞状況も、昼時の食事処の混雑が緩和されていました。がんばれ城ヶ島!

 

▪️ラップ

                          着              発
久里浜マック                          8:03
ペリー公園     
海                      8:44            8:48
野比公園              9:14            9:25
三浦海岸       10:00         10:04
山の頂                10:38          10:43
FUJIスーパー       11:11          11:22
城ヶ島ゴール.       11:57

✳ペリー公園 確認漏れ

 

▪️歩数当てクイズ
海〜城ヶ島ゴール〜食事処 (KMさんの万歩計参照):結果18,962歩
1位 Sさん    18,000
2位 HKさん  20,000
3位 KHさん  20,200
4位 KMさん  20,780
5位 Yさん      21,000
6位 AO.        21,800

おめでとうSさん。

インセンティブは食事代割り勘五百円引き。

 

 次回、第14回も是非開催しましょう。2018年5月5日(土)を予定しています。
 改めて対象者に連絡します。

 ここからは、Y君のコメントです。

 

 いやー今回はきつかった。
 当日の朝は前日の送別会の酒は残ってるし、連日のハードワークのせいで、京急では速寝し危なくけ京急久里浜を寝過ごす位睡眠不足、それと、最大の理由がこれ。

 今回は初参加3名を含め6人で出発。
 今回きつかったのは、初参加の3名が健脚揃い。
 特に30歳のHO君が初参加で道を知らないのに、どんどん行ってしまい、道を教えるため追いかけたが全く追い付かない。
 自分の中には意地でも走らないと決めており早歩き。身長は190位あるのか後ろから見ると余裕の歩き。
 こちらは必死……………追いつかん……腹立つ❗
 ペースが狂いまくって足も腕もパンパン
 疲れた~

 今回、海岸沿いコースに出るまでは例年より遅く、且つ、休憩も長めだったのに城ヶ島に11  時57分着。

 帰りは車乗っては爆睡。電車乗っては爆睡。
 京急川崎まで寝過ごしてしまい(皆爆睡でした)我が家に着いたのは19時。

 皆様、楽しい時間をありがとうございました❗

 追記
 ペリー公園着は8時20分、出発は27分です。

 

 ここからは、KH君です。

 

 初めての参加です。

 日頃からマラソン大会に出ていたのでウォーキングには自信がありましたが、皆さんのペースについていけず。

 音楽を聴きながら海岸線を歩くなんて贅沢な時間を過ごさせていただきました。

 

 ここからは、KM君です。

 

 当日は4時10分頃起床、朝食をしっかりとって5時すぎに出ました。多くの方が参加するイベントだとばっかり思っていたので、遅れてはいけないと。楽しみが1つ増えました!

 13年も続けていることにあっぱれ!20x13=260  東海道半分くらいまできてますね。こうなったら京都三条大橋を目指しましょう。☝️ となると、格好は弥次さん喜多さん? 来年もよろしくお願いします。

 

ここからは、ほかり君です。

 

 初めて歩く土地なので全ての景色が新鮮で、特にキャベツ畑から望む海は良かったです。
話ながら歩いたり、一人で歩いたり、時々走ったり、潮風が気持ち良くて快適に楽しめました。そして何より疲れた後のビールは美味かった。

 

ここからは、AO君の奥様です。

 

 皆さん、昨日はお疲れさまでした。
 私はお迎えにかこつけて狙ってたパン屋さんに行くことが出来、大満足です。

 城ヶ島ウォークほどのペースでは歩けないけれどちょっとだけウォークしたくなり、今日、友だちと鎌倉へ行きました。

 お寺や神社とパン屋(ダイエットはどうした?)を散策。
 帰宅したら18146歩‼
 歩くのも気持ちがいいですね🎵

 

 

12年目 2016年4月30日(土)

 

今年もこの時期がやってきた、そう、確かに。

しかし、僕はラオスにいるため参加不可能。

そこで今回は、毎度のメンバーY君、AO君がコメントをしてくれた。

僕は来年も参加できそうにないので、13回目目もよろしく。

ここまできたら20回までは絶対続けよう。

まずは、Y君のコメント。

 

素晴らしい天気

前日の強風だと恐らく城ヶ島に通じる橋は車両通行止めとなっていただろう。

 

8時5分にマック前を出て8時20分にペリー公園
9時20分にサーフボードが立てかけてあるそばの休憩ポイント着
10時に三浦海岸の三角トイレ休憩ポイント
10時45分丘の頂上
フジスーパーには11時20分
橋の入口には11時44分
んでもってゴール地点の城ヶ島中心部に12時ジャスト
着いたらちょうど鐘?が鳴ってました
13時まで風呂


最高だね❗


それから飲み会15時半まで飲んだくれた
今回ペースメーカーは1回のみ三浦海岸~丘の畑前まで
他はAO君が先頭
わりとゆっくりペースでスタート
最初の海に出るまでの所に学校があったはずだが無くなって一戸建ての街になっていた
トンネル抜け海岸に出るまで右足に違和感があり、これはまずい!途中リタイアか?
ボードそばのポイントで休憩したおかげで何とか持ち直した

三浦海岸ポイント休憩後に「よし!」と奮起し先頭へ
最初はAO君とSさんの声(相変わらずずーと喋り倒してます)が小さくなっていくのがウレシかった。

しかし!
山登りが始まるとこで後ろを向いたら全然離れていない😱
ショックで山登りはAO君に先頭をゆずった
でも、後でAO君み聞いたら最初離されてこれはまずいと急いだそうです
Hさんからも早かったですねと

AO君が風呂の割引券を貰いに、いつもの食事処に行ったら店主?が一目AO君を見るなり「久しぶり!」と
年1回なのに友達か?親戚か?良く店主?は覚えているね


43歳から始まって12回目(3回不参加)
まだ歩ける事にビックリだね
今朝は足がジンジン
心地よい筋肉痛に幸せを感じている

 

ここからは、AO君のコメント。

 

第12回  久里浜〜城ヶ島 20キロウォーク

2016年4月30日(土) 快晴 参加者4人( Yさん、Hさん、Sさん、AO)

 

Yさん、Sさんが3年ぶりの参加。
3回目の参加となるHさんにとっては初対面であった。
皆んな健脚揃い、更に4人編成のチームは前後の開きがないため、休憩時間が短縮され予定のラップを刻み、12時ちょうどにゴールした。

■今年のトピック
Yさん:
相変わらずGパン。歩きにくいとボヤくも歩くスピードは早い。走らないと追いつけない。
Hさん:
20キロでは物足りない程の健脚。そして良く食べ、よく飲む。20キロウォーク参加者の中でも最強。
Sさん:
背負っているバックが変わった。会社からの帰り、ヒールとワンピースをランニング用バックに突っ込んで、丸の内から自宅まで走って帰るらしい。
AO:
今年は体力的な自信がなく走らず。この20キロをきっかけに夏に向けて体力向上を図る。

 

■ラップ           
                     着             発
久里浜マック                  8:05         
ペリー公園       8:25         8:35 
海                  8:52         8:54 
野比海岸          9:20         9:30
三浦海岸        10:05        10:15
山の頂           10:45        10:50  
FUJIスーパー  10:17        10:25
城ヶ島ゴール   12:00

 

■歩数当てクイズinペリー公園


ペリー公園〜城ヶ島までの歩数当て(Sさんのヘルスケアアプリ参照)
結果  23273歩

1位 Sさん  23500歩
2位 AO     22800歩
3位 Yさん  24000歩
4位 Hさん  22000歩

 

罰ゲームは、今年のレポート係

以上、2016年GW 自宅より

 

ここからは、このHP制作者Aのつぶやき。

 

ああ~、参加したかったなぁ~・・・

青い空のもと、風を感じながらのあの道程、実に羨ましい!!

この日、ラオスは朝から32度。暑い!。

久里浜は20度程のはず。

心地よい気温と海風を考えただけで気分は20キロウォークだ、と思っても、この日は仕事。

頭から数々の景色が離れず、何をやっても途中途中の見慣れたいくつもの景色がたびたび登場する。

そのうち参加するためにも、体力だけは温存、いや、倍加させなくては。

こんな思いをもんもんと抱えて過ごした一日でした。

(コメントだけの参加なんて・・・あああ~)

 

11年目

2015年5月2日(土)

午前8時、今年も京急久里浜駅のマクドナルドに集合した。

参加メンバーは僕をいれ6人(AO君、IS君、Hさん、Jちゃん、エッチャン)。

11回目の城ケ島ウォーキングがスタートした。

初参加は、エッチャン。日頃、タップダンスで体を鍛えているという。

天気は快晴で午前8時にもかかわらず、すでに十分な暑さを感じる。これまでで一番気温が高いのではないだろうか。

毎回の休憩ポイントで写真を撮りながら歩を進めていく。みんなの足取りは軽快で、相当早いペースだ。

久里浜海岸で休憩していたら、地引網のイベントが開催されていたので見学をしてしまった。大漁とまではいかないものの、網には魚がかかっており僕らのウォーキングイベントに花を添えてくれたのだが、ここで僕のビーサンが破損。残念ながら靴に履きかえる。残念!

予想していなかった地引網見学に費やした時間は、20分弱。このタイムロスを挽回するのは相当きつい。ヨッシャ!と気合を入れ速度を加速させる。。

この後、キャベツ畑を横目に急な坂を上り終え記念撮影。残りは下り坂と平坦な道のりだ。

昨年に引き続きAO君が走り出す。

それにつられるかのように初参加のエッチャンも走り出す。大丈夫かいな?と思っていたら、なんのことはない。次の休憩ポイントであるフジスーパーに無事到着。大したもんだ。

全員、ここからのスピードが落ちることはなく、11時57分、城ケ島にゴール。途中の地引網のロスタイムを考えると、全行程、相当なペースだったことがわかる。

温泉で汗を流した後、いつものお食事処で乾杯と海の幸を堪能し今年も宴会で盛り上がる。

15時40分、Kちゃんが迎えにきてくれた。今年も三崎口までみんなを送ってくれた。

僕とAO君は磯に迎い18時まで釣りを楽しむが坊主に終わる。18時25分のバスで三崎口に迎い電車に乗り、それぞれ帰宅の途についた。

帰宅後は毎回そうなのだが、なんとも心地よい疲労感と達成感に包まれての快眠となり、さわやかな翌日を迎え、心はすでに来年の企画を考えることになる。

来年の目玉は何にしようかな?と。



10年目

2014年5月3日(土) 記念すべき10周年ウォーク!!
2005年に始めた20キロウォークも10回目を迎えた。
またまた天気は最高で青空が広がっていた。

参加メンバーは7人。
初回からのメンバーは3人いるはずだったのだが、僕の発した冗談がきっかけとなり、Y君は急遽仕事へ行くことになり不参加。
そして5回目から参加していたI君は、2日前にギックリ腰を患い不参加。
実は僕も2週間前にギックリ腰をやってしまったため、10年目にして初めてビーサンではなく靴を履いて歩いた。
わかったことは、靴というのは歩くのになんと適しているものか、だった。
しかし、これはこれ。来年以降はまたビーサンで歩く。
初参加は、2人。男性のHさんと女性のOさん。2人とも健脚でなんなく20キロを歩ききった。
また、AO君の奥様Kちゃんが、宴会後、姿を現しみんなを自家用車で三崎口まで送ってくれた。いつもありがとう!
ちなみに僕は一人残り、磯で釣りを楽しんだ。


今回は10周年記念。
ゴールに到着後、温泉にはいり汗を流してから、昨年と同じお食事処で盛り上がった。
風呂上りのすっきりしたこのパターンをやってしまうと、もう次回からは、温泉に入ることなしに飲んで食べるということはできない。
温泉後ということもあり、海の幸もビールもウーロンハイもどれをとっても美味しく、宴会は満足度1000%となった。
心配していたタイムカプセルはなくなることなく、ひっそりといつもの場所に隠れていた。なんといじらしい。
今回は毎回書いていたそれぞれのメモを取り出すことはしなかったので、この中身をどうするかは別の機会に検討と称して集まり、飲み会をしたいと思う。

記念の10回目が終われば、次に目指すのは20回ということになる。さらに10年後だ。
恒例のイベントから今後も進化していくイベントを、旧知のメンバーや新しいメンバーたちと楽しみたいと思っている。

 

初参加 Oさんのコメントです。

 

先日はウォーキングに参加させて頂きましてありがとうございました。
昨年末に過労で倒れてから、気力・体力の衰えが著しく、動いていなかったので体重も増え体が重く、正直10キロ歩けるかどうか不安でしたが、何とか20キロ完歩出来た事で自信が戻りました。
あれから毎日雨の日以外は朝30-45分ウオーキングを始めました!
6月にはかとこ夫妻と高尾山に行く予定です。
遅れ遅れで完全に足をひっぱりましたが、お天気よろしく、風光明媚なコースを堪能させて頂きました!
キャベツ畑で露がキラキラしていた光景、綺麗でした~!!
来年は少しスマートになって、20キロすたすた歩きます!
またお会いしましょう!!」

 

2年目、Sさんのコメントです。

 

今年で2回目の参加となりました城ケ島ウオーキング。 自分の筋力のバロメータになってきました。
マック前出発。
Aさんは2週間前にギックリ腰をやったというが、それでも20キロを歩くという。
やはり、尋常でない胆力。
初参加の方は、2人。 昨年は私も初参加だった。
 20キロの感覚がわからなかった。
力配分もわからない。 しかし皆歩いているからなんとか着いていけた。
今年は行程は分かっている。
でもきつい。
そう思ってフジスーパーへ向かう坂道を下りていると、横をAOさんが走り去っていった。
筋力維持のため、何もやっていない。 それが結果に表れる。 何ともシビアな世界。
それが10年続いてきた。
10年参加の方は、どうなのだろう。
きっと変わらぬ筋力を維持する努力を怠らない強い意志を持つに到った人生を歩んできたからこその10周年。
この高い人間性を要求される城ケ島ウオークの参加資格を維持し続けることが果たして私は出来るのだろうか。
そんなことを考えながら温泉に浸かっていた。


 

9年目

2013年4月28日(日)
この20キロウォークは、毎年天候に恵まれている。
今年も突き抜けるような青い空が頭上に広がり、まぶしい日差しが降り注いできた。
今年のメンバーには、男性ひとり、女性ひとりの計2人が初参加者として登場する。
ひとりは山登りを趣味とするSさん。ひとりはこのイベントに毎年参加しているI君の奥さんですらっと背の高いJちゃん。
ふたりとも初参加とは思えないほど20キロを簡単に歩ききった。
今回はいつものいメンバーを入れ9名でのウォーキングとなる。
マクドナルドを08:00にスタートし、城ケ島のお食事処には12:00に到着した。
今年はこれまでになく速いペースで4時間を歩いたことになる。
というのも、休憩はいつもの場所なのだが、そこでの時間は昨年より長くとったからだ。
不思議なくらい全員の調子がよかった。ぴったり4時間での完歩となった。
タイムカプセルは今年も発見することができたので、思い思いの言葉をしたため封印。
12時の城ヶ島は、毎年人であふれかえっている。
もちろんお食事処はどこも満杯で、仕方なく1軒の店に入りビールや海鮮ものを注文した。
いや~、4時間歩ききったあとのビールはとにかくうまい。 このお店は城ヶ島の磯に通じる道沿いにある。
店内は子供連れの家族、シニアの団体や夫婦のみで僕らのような格好をしたグループはいなかった。
したがって居酒屋のように次から次にビールを頼む光景が広がっていたエリアは僕たちの席のみだった。
しばらくは周囲のお客さんに気を使いながら飲んでいたのだが、この店の屋外席が空いたのに気づき、さっそく移動。
炎天下での2次会を続けた。屋外、そして、海が見える場所でもあるため、気分はいきなりキャンプ気分となり、この日はウォーキングとキャンプの2つの楽しみを味わうことができた。
宴会は16時過ぎまで続き9人で4万円。完全に居酒屋状態の昼ごはん&宴会となった。

ここで帰宅班と磯釣り班に分かれ解散。
18時までの磯釣りの釣果はSさんが釣り上げた15センチのカサゴ一匹となり大物の姿を見れないまま磯を後にした。
駐車場にはAO君の奥方の姿があった。わざわざ自家用車で横須賀から6人を迎えに来てくれたのだった。
今回で2回目になる。いつもながらKZちゃん、ありがとう!
この日、僕が自宅に到着したのが21:10。つまり、朝5時に起床してから16時間が経っていた。
毎年のことながら、とても充実した1日となった。それは当然で、16時間も気のあった仲間と遊んでいたのだから。

ここからはSさんのコメントです。

20キロを4時間で歩くウオーキングがある、とAさんに誘われて、神奈川県民の私は心が動いた。
行き先は城ヶ島。もう20年以上行っていない。海沿いを歩くとのこと。気持ちよさそうだな。「行きます」と言ってしまった。
だが、待てよ、歩けるかな。ウオーキングと言えば、毎日通勤の30分、3連休の中日の山登りしか歩いていない。
山登りなんて、自分のペースでちんたら足を前に進めていくことしかしていない。
だが、今回のウオーキングは距離と制限時間が決まっている。早歩きだろう。
ならば、と試しに、自宅から1時間30分歩いてみた。結果、苦痛も無く歩けた。
まあ、行けるだろう。自分を試してみよう。ということで、当日を迎えた。
歩きやすい格好をして向かった先は京急久里浜。初めて降りる。ルートも何もわからない中で出発。
初めて来た、ペリー公園。9つの単語を最後まで覚えるクイズ開始。
これを覚えていたら、最近心配している認知症ではない、と安心できるか。
するとYさんとAOさんがキャッチボールをはじめた。
何という余裕。んー、場違いなところに来てしまったか。とにかく付いて行こう、ということで足を進めた。
力を抜いて、疲れないように。 だが、ペースが速い。歩き方を考えて、景色を無理やり眺めて、トイレ休憩までは疲れを感じずに歩けた。
しかしその先から更にペースが上がったようだ。前方のペースメーカーYさんについて行くのがしんどい。
そして坂道コース。
この区間はどうしても差がついてしまうと話しに聞いていたので、きっと女性の方々が遅れるのだろう、疲れた。
力を抜いていこう、と後ろを振り返ると、普通に会話して歩いている。遅れてない。恐るべし。
こうなったら疲れようと、赤い筋肉を使わないとついて行けない。
よーし、スイッチを切り替え、足に力を入れ歩き続ける。
それにしても、前を行くAさんは、あの履物(普通は靴と書くところですが)で更にペースが上がっている。
後で聞いたところによると、かかとに水泡が出来たという。
このウオーキングは、自分と向き合い、自分の限界を超え、自分を試す戦いの場なのだろうか。
そんな戦いの中、個人的に勇気付けられた出来事があった。
自宅のある横浜市港北区から今歩いているところは、上京するより距離がある。はっきり言って遠い。
でも地元の車は、横浜ナンバーなのだ。地元車を見るたび、車が声援を送ってくれているようで勇気づけられる。 そしてフジスーパー。ここから最後の区間だという。
どうなることかと思ったが何とか完走出来そうだ。そして城ヶ島大橋到着。
込み上げる充実感。タイムカプセル。毎年の気持ちが文字通りぎっしり詰まっていた。でもまだ20分歩く。
そして、城ヶ島の市街地着。あー…歩くのが終わった。ホッとした。
ようやく、頭の中の緊張を解く。そして出てきた海の幸。岬のマグロはおいしかった。
更にはじめてカサゴを釣った。
なんとも言えない満ち足りた1日。ワイルドだった。

 

ここからはY君のコメントです。

 

皆さま日曜はお疲れさまでした。ペースメーカーのYです。筋肉痛も少し癒えてきた頃かと思いますが。
今年の20キロウォークは「いつも通り休憩して12時前に城ケ島バス停に着く」を目標にしておりました。
結果は11時59分。
しかし、さすがにきつかった。丘の頂上の畑休憩過ぎてからはきつかった。
来年はIさん、ペースメーカーよろしくお願いします。
でも来年はドリンク1リットル位にした方が・・・・3リットル重くないですか?
因みに帰りのバスは車内混雑と大渋滞で毎年大変。
今年は16時20分発のバスに乗ったけど三崎口に到着したのが17時30分を過ぎてました。
体力は残ってないけど歩いた方が早いのでは?と思うくらいでした。


 

8年目

2012年4月29日(日)
今年もまた、恒例の城ケ島20キロの日がやってきた。
メンバーはハーフマラソン経験者の女性1名が新たに加わり、7名でのウォーキングとなる。
皆のコンディションは快調で、マクドナルドを08:10にスタートし、城ケ島のお食事処には12:10に到着した。
ほぼ予定通り4時間での完歩となる。
お食事処は新規開拓としいい場所をみつけることができたのは幸いだった。ビンビールは各自注文とし手酌。
お食事処は宴会場となり、店内には豪快な笑い声が響いていた。
宴会後は毎度の磯に出たが、3人は別の宴会、1人は家族サービスのため竿を握ることなく磯を後にした。
残った3人で、19時近くまで粘った結果、ベラ、カサゴ、ゴンズイの3種類、計12匹を釣り上げることができた。
一番喜んでいたのはI君だった。いつもは磯で昼寝しかしないI君だったが、今年は、昼寝から目覚めた後、
初めての磯釣りを楽しみ、ベラを釣りまくっていた。
参加者は皆健脚で脱落者が出る心配がないため、安心して20キロを歩くことができた。また来年が楽しみだ。
そろそろ何か新しい企画を盛り込むとしよう。

 

ここからはI君のコメントです。

 

◆昨年の反省点
・昨年指摘されて初めて気がついたのであるが、靴が室内フットサル用のシューズだった。
・帽子にツバが付いていなかったので、顔が日焼けして痛かった。
・相変わらず膝痛に悩まされた。

◆今年の実施項目
・2月より体調を整えるために、フィットネスジムに通った。
 - 大腿二頭筋と大腿四頭筋を鍛えることにより、肉体的な疲労は軽減した。
 - 日々のストレッチを入念に行うことにより、関節痛を昨年よりは和らげることができた。
・ジョギング用のシューズを購入した。もちろん帽子もツバ付き。
・せっかく20kmも歩くのであるから、アミノ酸を多く取り入れ脂肪燃焼に努めた。

◆今年の結果と課題
・20kmウオーキングは昨年よりも早いタイムで無事に完歩することができた。
・昨年よりも膝痛は軽減したものの相変わらず悩まされた。特に下り坂での負荷分散が上手くいかなかった。
・筋トレで筋力はついたものの、筋持久力が今ひとつ足りなかった。来年までに持久力を上げたい。

◆釣果
・生まれて初めて磯釣りを経験した。3名で12尾の釣果。
・日が落ちる夕刻が最も釣れた。日が高いと釣果は伸びなかった。


 

7年目

2011年4月29日(金)
新規メンバー2人が加わり6人での開催となった。Sさんは風邪のため不参加となり、颯爽と歩く姿を見ることができなかったのが残念。
Sさん、来年は体調管理をしっかりしてくださいね。
08時05分、例年と同じく京急久里浜駅のマクドナルド前をスタート。気温は20度、天気晴朗。そしてウォーキングには絶好の無風状態。
コースは今年も急勾配の上りがある道を選択した。
全体を通してみると、前半の行程は例年よりスローペースとなったが、後半は徐々にスピードも増し、結果としては20キロを4時間10分で完歩することができた。
毎度お馴染みの休憩ポイントで記念写真と休憩をとりながら、最大のイベントであるタイムカプセルがあるはずの場所に到着する。
緊張高まる中、それは・・・、・・・あった。初の快挙だ!
これまで一度も見つかったことがなかったタイムカプセル。これには、一堂、大感激!!
思い思いに筆をしたため、再度タイプカプセルを同じ場所に戻す。
興奮冷めやらぬまま、12時15分、ゴールであるお食事処に到着する。今回は、いつものお食事処が超満員だったため、落ち着いた座敷のある別の店に入ることにした。美味しいビールと刺身を堪能し、2時間半、満足のいく時間を過ごす。
いい気分でお食事処を後にし、釣り場に向かう。その場所はUさんお勧めの場所。その甲斐もあり、500グラムはあるであろう見事なタコをUさんが釣った。そして、それに続けと、AOさん、ISさんも小さいながらも一匹をゲットし、計3匹の釣果となる。
今回はこの釣り場で個々解散とした。最後まで釣りをしたのは4人となり、5時17分のバスの時間まで太公望となった。
すべての行程が終了し三崎口に到着すると、一分後に発車する列車に乗り込み、あれやこれやと話に花が咲く。
今回はIS君と池袋で2次会をやることにした。23時、2次会を終え居酒屋を出ると、その足でボーリング場に向かい3ゲームほど玉ころがしを楽しむ。そして午前12時、この日の全イベントを終了した。
今年もまた、有意義な大満足となる1日となった。


ここからはIS君のコメントです。

天候にも恵まれウォーキングにはもってこいのコンディション。
今回初めての参加だったため、問題なく完歩出来るのか心配でしたが、何とか皆さんのペースを乱すこともなくビール(ゴールの祝杯)にありつくことが出来ました。
浜辺に沿って歩いて望む景色は爽快で、高台からの展望は足の痛みも忘れさせてくれました。
しかし普段20キロも歩くことがないため足の裏が痛くなりました。
たまに終電を逃し、家まで歩く程度では体が対応しきれないことを痛感しました。
ゴール後の釣り大会では危うくボウズが目前まで見えていましたが、終了間際に待望の1匹が釣れました。
サイズは今流行りのコンパクトなモバイルサイズ、自分の携帯電話よりも小さいのでモバイル性は抜群です。
しかし自分同様、初参加の釣りキチルーキーUさんの大物により自分の釣果は一蹴されてしまいました。
何にせよボウズにならなくてよかったです。
最後の〆に何故かボウリングを行うことになり自分のボウリングの実力を露呈することになりましたが
一日を振り返り大変有意義な一日を過ごせたと思います。
残念なのはSさんの体調不良によりフルメンバーではなかったことです。Sさん、今度お会いできるのを楽しみにしております。

 

ここからはAO君のコメントです。

皆さん あれから1ヶ月。時間経つの早いねぇ~。今年の20キロウォークは、草野球メンバーのIS君と初冬キャンプでおなじみの会社の同僚U君が初参加。総勢6名は過去最高の人数でした。
ただ歩くだけなのに。。。楽しい!

恒例の歩数当てクイズと、飲み会での議事録です。

■行程の計測結果
08:05 マクドナルド発
08:26 ペリー公園着(ペリー公園から測定スタート)
08:39 ペリー公園発     
09:22 野比海岸着 (1時間17分/ 5,056歩)  
09:29 野比海岸発    
10:05 三浦海岸着 (2時間00分/ 8,915歩)
10:14 三浦海岸発
11:19 FUJIスパー着(3時間14分/15,981歩)
11:25 FUJIスパー発
11:  城ヶ島入口着(タイムカプセルに大興奮!! ~測定漏れ~)
11:  城ヶ島入口発
12:10 食堂着   (4時間05分/20,488歩)

今年は、ペリー公園~城ヶ島ゴールまでの歩数当てを実施。
参考値(昨年実績:マクドナルドスタート~城ヶ島ゴール 24,063歩)。
各人の予測ははこうでした。(計測機器は昨年と同一のもの)
A・・・・23,695歩
Y・・・・23,800歩
I・・・・24,100歩
U・・・・24,000歩
IS・・・ 23,900歩
AO・・ ・24,389歩
*正解は、20,488歩(ペリー公園~城ヶ島ゴール) 

■完歩後の飲み会の席での決議事項2件
1)タイムカプセルは、第10回記念大会の「飲み会」にて開く!
2)20キロウォークは、完歩後の有意義な飲み会を励行するため8名参加を上限とする。


 

6年目

2010年5月1日(土)
今年はさらに女性一人が加わり華やかになったのだが、Y君は前日38度を超える熱を出したため欠席となり、昨年に続き4人でのウォークとなった。
京急久里浜駅スタートは例年通りで午前8時。風もなく快晴で、絶好のウォーキング日和。
初参加の女性Sさんは、日ごろからジムに通っているようで、快適な足取りでどんどん進んでいく。昨年初参加のI君とは大違い。
海風を浴びながら心地よい日差しを受け第2チェックポイントに到着。タイムカプセルがあるはずの場所を念入りに確認。しかし結果は、今年もまた なくなっいていた。タイムカプセルには縁がないのだろうか。
今年も昨年に続き、山道があるショートカットの道を選択し、絶景を眺めながら上り終える。
毎度の休憩ポイントであるFUJIスーパーで一息ついていると、参加できなかったY君からメールがはいる。「今、宝くじ売り場で休憩?」。
さすが常 連だけのことはある。時間配分で僕らがどこにいるかをぴたりとあてた。
ゴールまではもう少しだ。タイムカプセルは城ヶ島大橋を渡ったある場所へと埋めた。来年はあるだろうか。
12時過ぎ、いつものお食事処に到着。さっそくビールで喉を潤した。やはり美味い!白子のサービスはなかったもののマグロのサービスを受け満足。 14時半近くになり磯へ向かい竿を出した。ぎりぎりのところでフグが一匹ひっかかった。よかった、よかった。焼きとうもろこしもうまかった。
16時になったので、竿をしまいバスに乗り三崎口へ行き20キロウォークは終了した。
しかし、Sさんの歩きっぷりは見事だった。日々のトレーニングは大切ですね、I君。しかし、I君の歩きも素晴らしかった。一度歩いているコースだと心 理的に楽なようだ。その結果が今回の歩きっぷりにつながったようだ。
Y君が参加できなったため、近々に飲み会を開催し、第7回目の20キロウォークの話で盛り上がるつもりだ。

 

ここからは、初参加のSさんのコメントです。

張り切った後遺症で、かなりの筋肉痛です。
21時には就寝、朝もぐったり、足パンパン、かかとにマメ、なぜか腕もあがらぬ程痛い。歩いただけなのに、なぜ腕までも。。。無理がたたりましたね。。
何はともあれ、初参戦の20キロウォーキング。
昨年末に突如誘われ、何の気なしに、20キロ歩くのかぁ~と焼酎片手にボンヤリ思ってから、あっという間にその日がやってきてました。
さらっと参加しまーす、と言ったものの、20キロなんて歩いたこともないし、ギャルは私だけだし、雨女だし、大丈夫かなーと少々不安でした。
なんといっても私の運動神経の鈍さ、ハンパじゃない。
「わたし本当に運動オンチなんです!」「またまたぁー大丈夫大丈夫!」と、言われて数々のスポーツイベントに参加してきましたが、毎度、ここまで運動オンチだったとは…と哀れまれるほどのもの。
テスト前に「昨日全然勉強してないよー」と言いつつ、百点とっちゃうような嘘ではないのです。
そんな私なので、とにかく、足ひっぱって迷惑掛けないようにしなきゃな、と挑んだ次第です。
私の参加するイベントの降水確率ほぼ90%位なのに、嘘みたいな、晴天。風も爽やか。気温も◎。ほっ!
潮の香りを感じながら、先輩方の後ろをトコトコと歩くと、足が軽い!
無機質なジムのランニングマシーンとは全然違う、景色の変化。風と太陽。くかか、と笑いながら歩く道のりはとっても爽快!
久しぶりに見た神奈川の海が意外とキレイなことに驚き、じーんとちょっと感激しつつ、また足取りも軽くなる!
休憩ポイントで、4分の1来たよ~と言われて、「ゲッ、まだそんなもん?」と秘かに思いつつ、トコトコとついてゆく。
お山のコースに入って、坂道を見たときは、またまたゲゲッと思ったものの、ぶーたれるわけにも引き返すわけにもいかず、とにかく一杯のビールめざし前進あるのみ、とまたトコトコとついてゆく。
うーん、坂道はキツイですね。息が乱れ、鼻息が荒くなる私。
でも、登って登って登ったところで眼下に広がった田園風景にまたまたじーん。そうだ、インドネシアに行った時にこんな素朴な風景みて感動したっけ。日本も、いやいや、神奈川県もまだまだ捨てたもんじゃないんだな、と思ったです。
軽快な足取りに見えたのは、多分景色見てウキウキしてたからなのですかね。
休憩ポイントで休む度に足が鉛のように重くなってくるのを感じて、座ったら終わりだ、がんばれ、と言い聞かせておったです。
歩きながらお腹がぐぅぐぅ鳴りはじめ、足の重さよりも、冷えたビールと噂の白子のことだけを考えて、汗をふきふき、トコトコと歩くこと4時間。
待ちに待ったビールを飲んだときに、なんともいえない達成感がじんわりときたです。
ここのところ、何かをやり遂げた!っていうこの感じ、忘れていたかもしれません。
残念ながら白子にはお目にかかれなかったけれど、いつか出会える日を楽しみにしてます!!

 

ここからは、AO君のコメントです。

今年で6年目を迎えるこの企画。第3回目を欠席しているので5度目の参加となる。
毎年同じコースで距離も頭に入り城ヶ島までの道のりも辛さを感じなくなっている。では、第1回目の、あの時の達成感が失われたのでは?と言うとそうでもない。 昨年メンバーが1人増え、4人で完歩し城ヶ島での乾杯は心から喜びが湧き出て来た。
体育会系の発想だが、同じ競技をする仲間を得た時の喜びである。今年は更にメンバーが1人増え、5人での20キロウォークがどんな展開になるのか楽しみでもあった。
歩くだけでは物足りないと言わんばかりに走り出す者、初参加のプレッシャーの中、ゴールを目指す者・・最後に乾杯すれば全てが笑い話しとして酒の肴になるはず。
残念ながら発熱のため1人欠席となるものの、4人は終始快調なペースを守りつつ城ヶ島にゴールとなった。
20キロウォーク・一般混合団体戦てな競技があれば良い成績狙えるかもしれない。 と酔った頭で考えていた。まぁそんな競技聞いたこともないけど。。。予想以上の健脚ぶりを見せた初参加の女性Sさん。呑みっぷりは予想通り豪快。
そして、今年2回目の参加となったIさん。見事なリベンジでした。 ウエアーも決まってました!
このHPのオーナーAさん。来年は釣りを止めて温泉にしませんか?温泉に一票!

■行程の計測結果発表ぅ~!!
08:00 マクドナルド発
08:16 ペリー公園着(16分/1.66キロ/2,148歩)
08:24 ペリー公園発     
     野比海岸着(タイムカプセルに気をとられ計測漏れ!)  
09:24 野比海岸発    
10:03 三浦海岸着(2時間03分/9.20キロ/11,947歩)
10:13 三浦海岸発
11:15 FUJIスパー着(3時間15分/15.09キロ/19,596歩)
11:25 FUJIスパー発
11:50 城ヶ島入口着(3時間50分/17.43キロ/22,625歩)
11:58 城ヶ島入口発
12:10 いつもの食堂着(4時間10分 18.53キロ 24,063歩


*参考
昨年の2009年5月2日(土)にマクドナルド~ペリー公園までの2,112歩を参考に城ヶ島までの歩数当て各人予測結果ははこうでした。(2009年と2010年の計測機器は同一のものではなく、また携帯者も異なります)
A・・・・22,645歩
Y・・・・32,000歩
I・・・・ 44,444歩
AO・・ 45,000歩
たぶん、Aさんが自慢げに鼻をふくらますはず。。。

ここからは、I君のコメントです。 (I君らしいコメントだな~)

◆昨年の反省点
・歩き方のフォームが悪く、膝に負担がかかり、減速の一番の要因となった。
・ランニングウエアではなく、普段着であったため、筋肉を暖めることができなくて燃焼効率が悪かった。
・トレーニング用のバックを持っていなかったため、ズボンのポケットに財布等を入れていた。これも減速の要因となった。
・水分補給を定期的に行っていなかった。

◆今年の実施項目
・以下のフォームの改善を行った。
 - 腰を使って歩くことにより、膝への負荷を分散し、膝痛を避けることができた。
 - 足の裏全体を接地するフラット走法をウオーキングに取り入れ、膝痛を軽減することができた。
 - 地面を蹴って推進力を得るのではなく、体重移動により推進力を得ることによって、利用するエネルギーを軽減できた。
 - その他、頭位を一定にし、腕を後ろに振るように努めた。
・発汗しつつ筋肉を暖めるランニングウエアを購入した。
・タオル、財布のみが収納可能で、背中に負担のかからない、トレーニング用のリュックサックを購入した。
・昨年の経験から、20キロウオーキングに要する水分は1.5リットルであることがわかったので、500mlのペットボトルを3本事前に用意した。

◆今年の結果と課題
・20キロウオーキングは無事に予定時間内で完歩することができた。
・若干の膝痛はあったものの、腰との負荷分散のバランスがとれていた。
・体重移動による歩法により、筋肉痛もほとんどなかった。
・来年度は事前に筋力トレーニングを行い、更なる快適な歩行を実現する。


 

5年目

2009年5月2日(土)
4人のメンバーが京急久里浜駅近くのマクドナルドに揃った。というのも、駅改札前にあるいつも利用していた喫茶店の入っている建物が工事中のため、跡形もなくなっていたからだ。
 天気は快晴、そして無風。絶好のウォーキング日和だ。
 午前8時、20キロウォークがスタートした。5回目の開催にして、初めてタイムカプセルの場所を変更することにしたため、いつものペリー公園では記念撮影のみとなる。
 約8キロほど歩いた海岸沿いにあるいつもの休憩場所でタイプカプセルのイベントを無事に行い、ゴールに向かって、いざ出発。
 今年も昨年に続き、ショートカットの道を選択。いつものことながら、いい景色だ。最後の休憩ポイントであるFUJIスーパーで一息つき、残り2キロを歩き、12時15分、お馴染みのお食事処に到着。
 今年は例年のサービス内容が格上げされた。昨年までは、イカの白子だったのだが、今年は赤子になり、それにプラスしてイカフライがついた。毎度のことだが、最初の中生は本当にうまい。以降、ビンビールを11本ほど堪能し、14時半過ぎには店を後にし、磯へ向かった。竿をたらしていた1時間強での釣果はゼロだった。
 今年はAO君の奥方が城ヶ島の駐車場まで車で向かいにきてくれたたため、三崎口駅までは20分弱で到着。16時46分発の快速特急に乗り、第5回目の城ヶ島20キロウォークは無事終了となる。
 適度な疲労感と心地よい酩酊感に誘われて、来年もまた第6回を実施する。

 


4年目

2008年4月27日(日)
午前7時32分、京急久里浜に今年も到着した。今年で4回目の20キロウォークの始まりだ。しかし今年はあいにくの雨。この4年間では初めての天候不順。変わらぬメンバー3人は待ち合わせの喫茶店でしばらく雨の止むのを待った。その甲斐もあり、音を立てて降っていた雨空が曇り空へと変わった。
 時刻は8時10分過ぎ。昨年はタイムカプセルを埋めた場所の特定ができず、掘り起しを途中で断念したのだが再度挑戦し念入りに探してはみたものの、やはり見つけることはできなかった。
 時刻は8時40分。この頃には天候も完全に回復し、雨の心配はまったくなくなっていたが、3週間ほど前に腰を痛めていたこともあり、20キロの道のりを歩きとおすことに不安があったため、今回は三崎口まで電車で行き、そこからのスタートなった。
 目的地の城ヶ島までの距離は7キロ弱。いつもの3割の距離だったが、途中から心配していた腰痛を感じ歩行速度も落ちたため、目的地に到着したのは11時半となり、例年とあまり変わらない時刻となってしまった。腰痛を癒すため昨年と同じ食事処に直行しビールを注文。今年もまた居酒屋状態に突入した。イカの白子サービスが昨年と同様に出され、もろもろの肴を満喫し磯へ出る。2時間の釣果はベラ1匹となり帰路へ着いた。



3年目

2007年4月28日(土)
午前7時23分、僕は京浜久里浜駅に到着した。今年もまた20キロウォークの時期が到来しこれで3回目となる。しかし今年は友人の一人が参加できず、二人での実施となった。
 スタートは軽く腹ごしらえをした後の7時55分。今年のメインイベントは昨年埋めたタイムカプセルを掘り出し、そこに来年用のメッセージを埋めるというものだったのだが、結果は埋めた場所が特定できず断念というお粗末な結果となった。いかに記憶が曖昧なものであるかを痛感した。しかし、来年もその場所には必ず立ち寄るため、今回掘った場所が特定できるようにデジカメで複数枚記録に残した。来年はそれらの場所を除いて再度発掘することに決めている。
 メインイベントがこんな形でスタートしたものの、潮の香りを満喫しながら海岸線沿いを歩き、途中から急勾配が続く斜面をさらに歩き続け、今年もまた一昨年、昨年と同様、4時間で目的地に到着した。休憩を入れての平均時速は5キロ。まだまだ体力の衰えはないようだ。
 11時55分、目的地に到着後、決めていたレストランに入った。昨年は2年前のレストランの隣に入り、今年は昨年入ったレストランの隣の店に入った。つまり、毎年順番に店を替えている。来年は、今年の店の隣に入ることになる。
 もちろん昼食を摂るために入ったのだったが、結局ひとり6本の生ビールをついつい堪能してしまったため、ご飯ものは食べずに、居酒屋での過ごし方になったしまった。3時間近く飲みながらいろいろなものを注文していたからだろうが、サービスに店の人が出してくれたメニューにないイカの白子はこのうえない美味だった。充分飲んだ後は釣りをするために磯に出たのだが、強風と高波で釣りは断念せざるを得なかった。30分後にはバスに乗り、三崎口へと向かい18:30には帰宅した。今年も有意義な1日となった。
 



2年目

2006年5月4日(木)

福島県北塩原村にある標高1271mの雄国山に登った。いろは坂のように蛇行した舗装道路をひたすら登っていく。その距離はわずか片道9km。だが、勾配はきつく上りは2時間もかかってしまった。頂上ではビールとお弁当で1時間。下りは1時間20分ほどだった。合計4時間20分の満足ウォーキングとなった。ちなみにここは、ハンググライダーのスポットでもあり、多くのライダーが雲と重なるように悠々と飛行していた。
2006年5月6日(土)
昨年に続き同じ三人のメンバーで2回目の城ヶ島20kmウォーキングを実施。今回は海岸線ルートを長めにとり海を満喫した。久里浜から城ヶ島までは、昨年同様4時間。城ヶ島到着後は食事処にてビールを7本飲み1時間半をゆったりと過ごした。食後は、釣りをしに磯へ出たのだが、風が強く釣りには不向きな日だったので、一応糸は垂らしたものの、缶ビールが主役となる2時間だった。今年はある場所にタイムカプセルを埋めてきたので、来年はそれを掘り出し3回目の20kmウォーキングの感慨に浸ろうと思っている。
 4日と6日の2日間で計38kmを歩いたことになる。ちなみにこの38kmをビーチサンダルで歩いたので、足の甲には日焼けの跡がくっきりとついた。顔も腕も海水浴にでもいったような褐色になり、心地よい健康的な2日間を過ごすことができた。


 

1年目

2005年4月29日(金)
GW初日、かねてからの計画だった40キロウォークの計画を実施した。スケジュールは午前6:15にAO君の家に集合。そこから最寄の駅に向かい、電車を乗り継ぎ8:20にJR久里浜駅で別の友人Y君と合流。ちなみにこの3人の関係はというと、A君はかつての僕の塾バイト時代の生徒。Y君は僕の中学時代からの友人。かつて生徒たちが僕の家に遊びにきていたときから、Y君も何回かそこにいていっしょにトランプなどして遊びに参加していたためすでに顔見知りというのが、A君とY君。ところで年に1~2回、A君夫妻を自宅に招待し大いに飲んで語っている。A君とは、そんな気楽な間柄である。Y君もしかり。お互いに遠慮することなく、何でもれる仲間だ。
 今回の計画概要は、8:20JR久里浜駅出発―9:00ペリー公園―9:30野比海岸―10:00野比交差点―10:30津久井浜駅入口―11:00三浦海岸駅入口―11:30引橋―12:00三崎警察署―12:30城ヶ島大橋―12:45城ヶ島到着の片道20キロ。そして帰りはこの逆の、合計40キロというものだった。この計画の最大の目玉は、城ヶ島到着後に釣りをし、釣果をあげることだったのだが、結果としては3人で河豚1匹という不甲斐ない結果だった。
 この40キロ計画の結末を先に記しておくと、結局は20キロウォークで終了した。城ヶ島には時間も予定通りの到着となったのだが、腹ごしらえということで、食堂に入り、まぐろ赤身定食を頼んだ。そしてもちろんビールも。このビールがとても冷えていてうまかったため、調子にのってさらに数本頼んでしまったことが、結果として引き金になった。しかし、本当にうまかった、あのビールは。やはり20キロも歩くと相当喉が渇いていたので、ビールの味も、また格別だった。食堂を後に、僕らは磯へ行き、釣りと再びビールを堪能した。釣りを終了した時点で、もう20キロを歩く気力はすでになく、帰りは三崎口までバスに乗り、そこからは京急線で一路家を目指し、帰宅したのは午後7時ちょうどだった。風呂に入った後は、またビールを飲み、その日は20キロウォークの心地よい疲労から、10時には床につき、夢ひとつ見ることなく、爽快な朝を迎えた。